大学の授業で学生から
・挨拶は何のためにする?
・報連相は何のためにする?
・仕事はどうしてしなくてはいけないの?
といった質問がありました。
・挨拶は自分は安全な人間ですアピールするため
・報連相は責任を他人に擦り付けるため
・仕事は究極の暇つぶし
と答えました。
困りごとや困難が発生した時こそ、究極の単純化をして問題を解決しましょう。
この世は意外とシンプルです。
自分を苦しめないためにも、出来事に対して評価をするのをやめるのもいいですよ。
嫌なことを受け入れなくていいのです。
ただ、淡々と出来事として眺めておけばいいです。
良いとか悪いとか評価をするから苦しみが生まれます。
またストレスのほとんどは人間関係が起因しています。
冷たいと思われるかもしれませんが、私は誰に対しても
・情は不要
・絶対に期待しない
・過剰な興味関心は毒
といったスタンスで関わっています。
今日困ったことが発生したら、今日のうちに解決できるような仕組みを作る。
少しでも負担を減らすために「メンター」を見つけることをおススメします。
いつでも気軽に相談でき、答えやヒントをくれる存在がいるだけで勇気になるでしょう!