罪悪感で苦しんでいる人と、口先だけの人がいる。
罪悪感で苦しんでいる人は…
「あなたはとても良い人間ですよ」ってサインです。
そんなわけで、自分は良い人間ということを謙遜などせず、受け入れたら
罪悪感から少しずつ解放されていきます。
口先だけの人は、そもそも罪悪感がないから苦しんでないので謙遜してください。
罪悪感で苦しんでいる人は、なぜ苦しんでいるのか周囲には分かりにくかったりします(例外もあります)。
突き詰めたら、本人でさえもなぜ苦しんでいるのか分からないかもしれません。
口先だけの人は、実際に罪悪感を覚えたって自然だよねってことをしてたりします。
浮気、人をだます、金銭の不正とか…道理にかなわないことですわ。
きっちり反省してもらいたいものです。
口先だけの人の罪悪感を思わせる言葉に翻弄されないよう気をつけないと!
なぜかというと、こちらの罪悪感が刺激されてしまうからです。
罪悪感がない人は、罪悪感がある人のことを刺激してしまう傾向があります。
やはり、そもそも罪悪感を持ち合わせない人は要注意人物である可能性が大なので、
関りは遠慮した方がいいでしょう。
なぜか罪悪感がない人はモテる人が多い!
魅力的に見えるのかもしれないですね~。