私はある日を境に怒るのをやめました。
怒らないと決めたのには2つ理由あります。
ひとつは、アドラー心理学でおなじみのアドラー氏が
「怒っても何もいいことがないから怒るのをやめよう」
と決めたその日から怒らなくなったと知り、私にもできるはず!と実践してみました。
もうひとつは、SFみたいな話なので、笑い飛ばしてほしい…。
熊本地震の余震、本震と震度7が2回ありました。
そのいずれも40分前に娘の悪態が引き金となり、私は憤慨!!!
これ以上、大きな地震が起こっては困ると、怒るのをやめてみました。
怒るのをやめたとたん、活力が湧かなくなりローテンションの日々が続きました。
今は慣れてそれなりのテンションで過ごせてはいますが…。
怒りは必要な感情です。
すべての感情は生きるために必要だと実感してます!
うつを患っている方から
「最近、イライラすることがある」
といった言葉が出ると、回復を感じます。
どの感情も必要不可欠。
メタ認知ができれば、感情を味わって面白がることができますね!